今回は、『ガチ速FIRE: 知識ゼロ貯金ゼロからたった5年でセミリタイアする最強の株投資・資産形成』について解説します。
本書は、個人投資家で、投資系YouTuberの森口亮さんが書いた本です。
森口亮さんのyoutube:毎日チャート分析ちゃんねる
ガチ速FIRE:要約
森口さんは、ファンダメンタル分析で独自の手法を編み出し、約3年で資産を10倍にしました。
森口さんの投資手法は、攻めの個別株投資と守りのつみたて投資の組み合わせです。
攻めの個別株投資では『会社四季報』を最大活用し、有望な成長株を中・長期的に狙う方法を解説しています。
また、守りのつみたて投資では、新NISA時代の戦略を提案しています。
この二つの投資法を半自動的に行うことでお金がどんどん増える、というのが森口さんの主張です。
本書を読めば、自分の資産を増やし、自分の人生を自由にコントロールできるようになるでしょう。
キャッチコピーは『5年でサイドFIRE!』です。
第1章:ゼロから5年で自由を手に入れる
本章では、森口さんがどのように資産を増やし、サイドFIREを達成したのか、その体験を語っています。
パートなどで短時間働くが、生活費の大部分を投資収入で賄うFIRE。
最初は3万円から始め、資産を100万円にまで増やしたけれど、その後の暴落で資産がゼロになりました。
再スタートを余儀なくされましたが、試行錯誤を重ね「有望な成長株を中・長期的に狙う攻めの個別株投資×守りのつみたて投資」という独自の投資手法を編み出した結果、5年でサイドFIREを達成しました。
第2章:資産収入アップ①攻めの割安成長株投資
本書では、攻めの個別株投資について解説しています。
『会社四季報』を最大限に活用して有望な成長株を見つける投資法です。
『会社四季報』の使い方
『会社四季報』の中から、自分の投資スタイルに合う銘柄の選び方を説明しています。
森口さんの投資スタイルは、「小型成長株投資」で時価総額が小さく、成長性が高い成長株を、中・長期的に保有することで、株価が10倍になる「テンバガー」を狙う手法を提案しています。
テンバガー株の探し方
本書では、テンバガー株になる可能性が高い会社の特徴や条件を紹介し、テンバガー株を見つけるために使っている指標や基準を公開しています。
さらに、実際にテンバガーになった銘柄や今後テンバガーになる可能性が高い銘柄も紹介しているから参考にしましょう。
もしテンバガー株を見つけたら、中・長期的に保有することが重要です。
- 個別株投資:自分で会社の業績や将来性を分析して、株式を買うこと。
- 『会社四季報』:日本の上場企業の財務や業績・展望などを掲載した情報誌。
- 成長株:売上や利益が高い割合で増えている会社の株式のこと。
- テンバガー:株価が10倍になる株式のこと。
1日で10倍になるわけではありません。
第3章:資産収入アップ②守りのつみたて投資
本章では、守りのつみたて投資について解説しています。
つみたて投資のメリット
つみたて投資のメリットは、時間と労力をかけず、複利効果やドルコスト平均法を利用し、長期的に資産を増やせる点です。
また、毎月一定額を自動的に投資するため、感情に左右されずに安定的に投資できます。
さらに、多くの銘柄に分散投資するため、個別の株式の値動きに影響されにくく、資産の安定性を保てます。
森口さんは、2024年1月から始まる新NISAを利用して、つみたて投資を行おうと提案しています。
新NISAの活用法
新NISAとは、2024年1月から始まる新しいNISAの制度です。
新NISAの特徴は、非課税枠が最大20年間継続する点で、これにより長期的につみたて投資が可能になります。
新NISAの非課税枠は年間40万円までで、これは月に約3万円のつみたて投資に相当します。
新NISAでつみたて投資をする場合、インデックスファンドやETFなどの低コストで分散性の高い投資信託をお勧めしています。
また、国内株式と海外株式のバランスを考えることも重要です。
- つみたて投資:毎月一定額を投資信託などに積み立てること。
- 投資信託:大勢から集めたお金を、プロの運用者が分散投資する投資商品。
- NISA:少額投資非課税制度の略で、一定の金額までの投資収入に対して税金がかからない制度。
- 新NISA:非課税枠が最大20年間継続するという制度。
第4章:副業収入アップ 自分の力で収入源を生み出す
本章では、副業収入について解説しています。
森口さんは、自分の力で収入源を生み出す重要性を語っていて、3か月でマネタイズを目指すための副業を勧めています。
副業の必要性とメリット
副業の必要性は、本業だけに依存せず、自分の人生を自由にコントロールできるようにするためです。
- 収入アップ。
- 自分のスキルや知識の向上。
- 好きなことに挑戦できる。
- 本業のパフォーマンスも上がる可能性あり。
副業の選び方と始め方
副業の選び方は、自分の得意なことや興味のあること、などを考慮しましょう。
- 自分の得意なことや興味がある。
- 時間や場所の制約が少ない。
- 需要がある。
副業の始め方は、まずは小さく始めて、慣れてきたら徐々に規模を拡大しましょう。
また、始める前に、本業の会社の規則や法律の確認をすることも必要です。
副業のランキング
森口さんのおすすめの副業はこのとおりです。
第1位:YouTube 動画を投稿して広告収入やスポンサー収入を得る。
メリット:視聴者とのコミュニケーションが取れる。
コツ:オリジナリティや付加価値のある動画を作る。
第2位:ブログ 文章や画像を投稿して広告収入やアフィリエイト収入を得る。
メリット:SEO(検索エンジン最適化)でアクセスを増やす。
コツ:読者のニーズに応える記事を書く。
第3位:オンラインサロン 高額な収入が得られる。
メリット:自分のファンや仲間ができる。
コツは:会員に対して有益な情報やサービスを提供する。
第5章:家計管理編 1年で収入3か月分の貯金ができる
本章では、家計管理について解説しています。
森口さんの節約術は、食費や交通費・通信費などの固定費を削減することや、住居費をタダにする「住宅ローン活用術」などがあります。
家計簿のつけ方と見直し方
家計簿のつけ方は、毎日の収入と支出を記録しましょう。
家計簿の見直し方は、毎月の収支を分析し、固定費と変動費を区別しましょう。
森口さんは、家計簿アプリやExcelを使って家計簿をつけることを勧めています。
家計簿を見直すことで、自分の支出の傾向や無駄な出費を発見できます。
固定費の削減法
固定費の削減法は、食費や交通費・通信費などの費用を見直し、安く済ませる方法を探しましょう。
- 食費の削減法:自炊・節約レシピ。
- 交通費の削減法:自転車や徒歩の利用・定期券の見直し。
- 通信費の削減法:格安スマホやWi-Fiの利用・料金プランの見直し。
住宅ローン活用術
住宅ローン活用術とは、住宅ローンを利用して住居費をタダにする方法です。
- 仕組:自分が住む部屋と別に、賃貸用の部屋を持つ。
- メリット:賃貸料で住宅ローンの返済ができる。
- 注意点:賃貸用の部屋の空室率や管理費などを考慮する、など。
ガチ速FIRE:まとめと感想
- サイドFIREを達成した体験談とノウハウを紹介。
- 攻めの個別株投資と守りのつみたて投資を組み合わせる。
- 副業収入を得るために、YouTubeなどを始める。
- 家計管理をするために、家計簿のつけ方と見直す。
- 自分の人生を自由にコントロールできるようになる。
本書は、森口さんの実体験に基づく投資法や資産形成のアプローチなど、具体的で実践的な知識が満載です。
特に印象的だったのは、貯金ゼロからのスタートでも適切な戦略と継続的な努力で資産を増やし、自由な生活を手に入れることが可能であるという点です。
森口さんの攻めの個別株投資と守りのつみたて投資の組み合わせは、リスクを管理しながら効率的に資産を増やすための賢い方法だと感じました。
また、副業収入や節約術・住宅ローン活用術など、資産形成において多角的なアプローチを提案している点も魅力的です。
これらの方法は、サラリーマンや、副業を考えている人にとって参考になるでしょう。
森口さんの体験談は、ただの成功談に留まらず、失敗から学び改善を重ねてきた過程がリアルに描かれているから、身近に感じられるのではないでしょうか。
総じて、本書は、投資初心者や副業に興味がある人・自分の人生をより豊かにしたいと考えている人・会社に縛られない生き方を目指す人にとって、おすすめの一冊となっています。
お金持ちになれるかもと思うと、ワクワクしますね♪
本記事の内容は、youtubeでも視聴することができます。
コメント